-
2025年5月25日(日)【0歳からのクラシックコンサート】(神奈川県小田原市) 小田原三の丸ホール 小ホール 楽しい弦楽器の世界 大人
¥1,500
本公演はチケットレス公演です。 【0歳からのクラシックコンサート!3歳未満のひざ上鑑賞無料!】 大人気の0歳からのクラシックコンサート! 今年も小田原三の丸ホールにお邪魔をいたします♪ 2025年5月25日(日) 11時00分開演 開場は開演の30分前になります。 小田原三の丸ホール 小ホール 全席自由席 大人1,500円(中学生以上) こども500円(3歳以上小学生まで) 3歳未満ひざ上観賞無料。ただし、お席が必要な場合は有料。 ★ベビーカーについては、場内に段差がございますので、お預かりさせていただきます。 <楽しい弦楽器の世界とは?> 0歳から親子でお楽しみいただけるクラシックコンサートです! 弦楽器ってどんな楽器?弦楽器ってどんな音がするの? お子様と一緒に体験できる1時間の小さな演奏会です! <ポイント1> 初めての方、小さいお子様でも安心!1時間で終わります。しかも、演奏者は一線で活躍するプロ奏者!本格的なクラシック音楽がお楽しみいただけます。 <ポイント2> 周りのお客様もお子様同伴!泣き出しても大丈夫です。 <ポイント3> 演奏者との距離が近いです <この演奏会について> お子様にクラシック音楽を聴かせたい!でも・・・ 「こどもがぐずっちゃったり・・・」 「こどもが泣いたりしたらどうしよう・・・」 そんな不安のお声を頂戴します。でも、このコンサートでは大丈夫!入退場自由なのはもちろんですが、そう私たちの想いは… <子どもは子どもらしく聴いてほしい。泣いちゃったり、ぐずっちゃりしても、それも子どもらしくていいじゃないですか♫ むしろ、元気に泣いているのもこどもらしい、そう思って企画・演奏しています。そして、なにより、小さなお子様に音楽を聴いてほしいと願って企画・演奏しております。> さらに・・・ 赤ちゃん同伴でも安心!授乳スペース、 おむつ交換スペースがございます。 ベビーカーもお預かりします。 周りのお客様も小さなお子様連れの方! だから、安心してお聞きいただけます。 <96%の顧客満足度!お客様の声> そしてなにより、2017年7月より数多くのお子様向けコンサートを開催し、ご来場いただいた96%の方がご満足されてお帰りになっております。 演奏のクオリティには多くのお客様がご満足されております。他のお子様向けコンサートとはクオリティが違います! ・0歳児の子どもを連れてきましたが、今まで見たことないほど集中して聞いていてびっくりしました。 ・ぐずったりしないか不安でしたが、演奏者、スタッフの皆様が温かく迎えてくださって、安心して演奏会を楽しめました。 ・子育てに忙しくて、なかなか演奏会にいく機会やチャンスがないなか、この演奏会に出会いました。子どもと一緒に演奏会に来れてとてもリフレッシュしました! ・子どもが自由な雰囲気がとても良かったです。 などなど。続々、お客様から「良かった」のお声を頂戴しております。 そう、「1時間の小さな演奏会」は初めてのコンサートで不安もあるかもしれませんが、大丈夫です!安心してご家族そろってお気軽にお楽しみいただける1時間の小さな演奏会です! ぜひ皆様も遊びに来ませんか?? <プログラム>~楽器紹介、曲紹介あり~ ・ヴィヴァルディ/ 四季より『春』 ・楽器のおはなし ・ピチカートメドレー ・アンパンマン・さんぽなど数曲 他 <演奏> ウッドランド ノーツ カルテット (1stVn 田中大輔、2ndVn 矢部美紀子、Va 長久保愛、Vc宮澤等) ウッドランドとは森や林など、たくさんの木に囲まれた場所のことです。風に吹かれた葉っぱや枝が、ザワザワ ゴソゴソと音を立てたり、そこに住む小鳥や動物たちの鳴き声が聞こえてきますね!それらは決して雑音にならない、さわやかな森のハーモニーとなる...そんなアンサンブルがしたいと考えた音楽家達により誕生しました。 楽器や音楽の話しをしながら、分かりやすく楽しいコンサートをします。さぁ 私達とご一緒に、目で見て 耳で聞いて 声を出して笑いながら、のんびり自然の中をさんぽするようなひと時を過ごしませんか! ご来場お待ちしております。
-
2025年5月25日(日)【0歳からのクラシックコンサート】(神奈川県小田原市) 小田原三の丸ホール 小ホール 楽しい弦楽器の世界 こども
¥500
本公演はチケットレス公演です。 【0歳からのクラシックコンサート!3歳未満のひざ上鑑賞無料!】 大人気の0歳からのクラシックコンサート! 今年も小田原三の丸ホールにお邪魔をいたします♪ 2025年5月25日(日) 11時00分開演 開場は開演の30分前になります。 小田原三の丸ホール 小ホール 全席自由席 大人1,500円(中学生以上) こども500円(3歳以上小学生まで) 3歳未満ひざ上観賞無料。ただし、お席が必要な場合は有料。 ★ベビーカーについては、場内に段差がございますので、お預かりさせていただきます。 <楽しい弦楽器の世界とは?> 0歳から親子でお楽しみいただけるクラシックコンサートです! 弦楽器ってどんな楽器?弦楽器ってどんな音がするの? お子様と一緒に体験できる1時間の小さな演奏会です! <ポイント1> 初めての方、小さいお子様でも安心!1時間で終わります。しかも、演奏者は一線で活躍するプロ奏者!本格的なクラシック音楽がお楽しみいただけます。 <ポイント2> 周りのお客様もお子様同伴!泣き出しても大丈夫です。 <ポイント3> 演奏者との距離が近いです <この演奏会について> お子様にクラシック音楽を聴かせたい!でも・・・ 「こどもがぐずっちゃったり・・・」 「こどもが泣いたりしたらどうしよう・・・」 そんな不安のお声を頂戴します。でも、このコンサートでは大丈夫!入退場自由なのはもちろんですが、そう私たちの想いは… <子どもは子どもらしく聴いてほしい。泣いちゃったり、ぐずっちゃりしても、それも子どもらしくていいじゃないですか♫ むしろ、元気に泣いているのもこどもらしい、そう思って企画・演奏しています。そして、なにより、小さなお子様に音楽を聴いてほしいと願って企画・演奏しております。> さらに・・・ 赤ちゃん同伴でも安心!授乳スペース、 おむつ交換スペースがございます。 ベビーカーもお預かりします。 周りのお客様も小さなお子様連れの方! だから、安心してお聞きいただけます。 <96%の顧客満足度!お客様の声> そしてなにより、2017年7月より数多くのお子様向けコンサートを開催し、ご来場いただいた96%の方がご満足されてお帰りになっております。 演奏のクオリティには多くのお客様がご満足されております。他のお子様向けコンサートとはクオリティが違います! ・0歳児の子どもを連れてきましたが、今まで見たことないほど集中して聞いていてびっくりしました。 ・ぐずったりしないか不安でしたが、演奏者、スタッフの皆様が温かく迎えてくださって、安心して演奏会を楽しめました。 ・子育てに忙しくて、なかなか演奏会にいく機会やチャンスがないなか、この演奏会に出会いました。子どもと一緒に演奏会に来れてとてもリフレッシュしました! ・子どもが自由な雰囲気がとても良かったです。 などなど。続々、お客様から「良かった」のお声を頂戴しております。 そう、「1時間の小さな演奏会」は初めてのコンサートで不安もあるかもしれませんが、大丈夫です!安心してご家族そろってお気軽にお楽しみいただける1時間の小さな演奏会です! ぜひ皆様も遊びに来ませんか?? <プログラム>~楽器紹介、曲紹介あり~ ・ヴィヴァルディ/ 四季より『春』 ・楽器のおはなし ・ピチカートメドレー ・アンパンマン・さんぽなど数曲 他 <演奏> ウッドランド ノーツ カルテット (1stVn 田中大輔、2ndVn 矢部美紀子、Va 長久保愛、Vc宮澤等) ウッドランドとは森や林など、たくさんの木に囲まれた場所のことです。風に吹かれた葉っぱや枝が、ザワザワ ゴソゴソと音を立てたり、そこに住む小鳥や動物たちの鳴き声が聞こえてきますね!それらは決して雑音にならない、さわやかな森のハーモニーとなる...そんなアンサンブルがしたいと考えた音楽家達により誕生しました。 楽器や音楽の話しをしながら、分かりやすく楽しいコンサートをします。さぁ 私達とご一緒に、目で見て 耳で聞いて 声を出して笑いながら、のんびり自然の中をさんぽするようなひと時を過ごしませんか! ご来場お待ちしております。
-
2025年5月25日(日)【小学生低学年向け】(神奈川県小田原市)小田原三の丸ホール 小ホール 楽しい弦楽器の世界
¥1,700
本公演はチケットレス公演です。小学校低学年向けプログラムです。 これまで大人気の0歳からのクラシックコンサートのコンセプトそのままに 楽しく聴いていただけるプログラムです♪ お子様の成長に合わせてお楽しみいただけるように新しく開発をいたしました! 楽しい音楽はもちろん、クラシック音楽など「聴いていただく」時間を増やしたプログラムです。 2025年5月25日(日) 小田原三の丸ホール 小ホール 全席自由 13時30分開場 14時開演 大人:1,700円(中学生以上) 小学生:800円 幼児:500円※ ※未就学児のお子様は小学生のお子様同伴に限り、ご入場いただけます。 なお3歳未満ひざ上観賞の場合、無料。ただし、お席が必要な場合は有料。 <人数の追加方法> カートに入れるを押していただくと大人1枚様分が購入できます。人数を追加する場合には、下の「人数追加」をご選択ください。 なお3歳未満のお子様の膝上鑑賞の場合にはチケットは不要です。 ★ベビーカーについては、場内に段差がございますので、お預かりさせていただきます。予めご了承くださいませ。 <楽しい弦楽器の世界とは?> 弦楽器ってどんな楽器?弦楽器ってどんな音がするの? お子様と一緒に体験できる1時間の小さな演奏会です! <ポイント1> 演奏者は一線で活躍するプロ奏者!本格的なクラシック音楽がお楽しみいただけます。 <ポイント2> クラシック音楽をはじめ、小学校低学年のお子様が楽しめる音楽を中心に演奏をいたします! <ポイント3> 演奏者との距離が近いです。 <ポイント4> 音楽を静かに聴く姿勢を身につけられるようにメリハリをつけたプログラミングを行います。 <この演奏会について> 私たちは2017年より「0歳からのクラシックコンサート」を定期的に行ってまいりました。最初に来ていただいたお客様の中にはお子様が成長されて、小学生になったお子様もいらっしゃいます。 そこで、2022年夏より、「楽しく子供らしく聴いてほしい」のコンセプトをそのままに小学校低学年むけのコンサートを開始いたしました! <プログラム>~楽器紹介、曲紹介あり~ ・ヴィヴァルディ/ 四季より ・楽器のおはなし ・Ado 新時代 ドラえもんの音楽 ・季節の童謡・唱歌 他 <演奏> ウッドランド ノーツ カルテット (1stVn 田中大輔、2ndVn 矢部美紀子、Va 長久保愛、Vc宮澤等) ウッドランドとは森や林など、たくさんの木に囲まれた場所のことです。風に吹かれた葉っぱや枝が、ザワザワ ゴソゴソと音を立てたり、そこに住む小鳥や動物たちの鳴き声が聞こえてきますね!それらは決して雑音にならない、さわやかな森のハーモニーとなる...そんなアンサンブルがしたいと考えた音楽家達により誕生しました。 楽器や音楽の話しをしながら、分かりやすく楽しいコンサートをします。さぁ 私達とご一緒に、目で見て 耳で聞いて 声を出して笑いながら、のんびり自然の中をさんぽするようなひと時を過ごしませんか! ご来場お待ちしております。
-
2025年5月31日(土) 【群馬県前橋市】群馬会館 ホール 楽しい弦楽器の世界 大人
¥1,500
本公演はチケットレス公演です。 【0歳からのクラシックコンサート!3歳未満のひざ上鑑賞無料!】 今年も群馬の皆様に笑顔をお届けに参ります! 2025年5月31日(土) 10時30分開場 11時開演 開場は開演の30分前になります。 群馬会館 ホール 全席自由 ★ベビーカーにつきましては、ベビーカー置き場を設置いたします。 大人1,500円(中学生以上) こども500円(3歳以上12歳未満) 3歳未満の乳児の方に限り、ひざ上観賞の場合、無料。 ただし、お席が必要な場合は有料。 <楽しい弦楽器の世界とは?> 0歳から親子でお楽しみいただけるクラシックコンサートです! 弦楽器ってどんな楽器?弦楽器ってどんな音がするの? お子様と一緒に体験できる1時間の小さな演奏会です! <ポイント1> 初めての方、小さいお子様でも安心!1時間で終わります。しかも、演奏者は一線で活躍するプロ奏者!本格的なクラシック音楽がお楽しみいただけます。 <ポイント2> 周りのお客様もお子様同伴!泣き出しても大丈夫です。 <ポイント3> 演奏者との距離が近いです <この演奏会について> お子様にクラシック音楽を聴かせたい!でも・・・ 「こどもがぐずっちゃったり・・・」 「こどもが泣いたりしたらどうしよう・・・」 そんな不安のお声を頂戴します。でも、このコンサートでは大丈夫!入退場自由なのはもちろんですが、そう私たちの想いは… <子どもは子どもらしく聴いてほしい。泣いちゃったり、ぐずっちゃりしても、それも子どもらしくていいじゃないですか♫ むしろ、元気に泣いているのもこどもらしい、そう思って企画・演奏しています。そして、なにより、小さなお子様に音楽を聴いてほしいと願って企画・演奏しております。> さらに・・・ 赤ちゃん同伴でも安心!授乳スペース、 おむつ交換スペースがございます。 ベビーカーもお預かりします。 周りのお客様も小さなお子様連れの方! だから、安心してお聞きいただけます。 <96%の顧客満足度!お客様の声> そしてなにより、2017年7月より数多くのお子様向けコンサートを開催し、ご来場いただいた96%の方がご満足されてお帰りになっております。 演奏のクオリティには多くのお客様がご満足されております。他のお子様向けコンサートとはクオリティが違います! ・0歳児の子どもを連れてきましたが、今まで見たことないほど集中して聞いていてびっくりしました。 ・ぐずったりしないか不安でしたが、演奏者、スタッフの皆様が温かく迎えてくださって、安心して演奏会を楽しめました。 ・子育てに忙しくて、なかなか演奏会にいく機会やチャンスがないなか、この演奏会に出会いました。子どもと一緒に演奏会に来れてとてもリフレッシュしました! ・子どもが自由な雰囲気がとても良かったです。 などなど。続々、お客様から「良かった」のお声を頂戴しております。 そう、「1時間の小さな演奏会」は初めてのコンサートで不安もあるかもしれませんが、大丈夫です!安心してご家族そろってお気軽にお楽しみいただける1時間の小さな演奏会です! ぜひ皆様も遊びに来ませんか?? <プログラム>~楽器紹介、曲紹介あり~ ・ヴィヴァルディ/ 四季より『春』 ・楽器のおはなし ・ピチカートメドレー ・アンパンマン・さんぽなど数曲 他 <演奏> ウッドランド ノーツ カルテット (1stVn 田中大輔、2ndVn 矢部美紀子、Va 長久保愛、Vc久武麻子) ウッドランドとは森や林など、たくさんの木に囲まれた場所のことです。風に吹かれた葉っぱや枝が、ザワザワ ゴソゴソと音を立てたり、そこに住む小鳥や動物たちの鳴き声が聞こえてきますね!それらは決して雑音にならない、さわやかな森のハーモニーとなる...そんなアンサンブルがしたいと考えた音楽家達により誕生しました。 楽器や音楽の話しをしながら、分かりやすく楽しいコンサートをします。さぁ 私達とご一緒に、目で見て 耳で聞いて 声を出して笑いながら、のんびり自然の中をさんぽするようなひと時を過ごしませんか! ご来場お待ちしております。
-
2025年5月31日(土) 【群馬県前橋市】群馬会館 ホール 楽しい弦楽器の世界 こども
¥500
本公演はチケットレス公演です。 【0歳からのクラシックコンサート!3歳未満のひざ上鑑賞無料!】 今年も群馬の皆様に笑顔をお届けに参ります! 2025年5月31日(土) 10時30分開場 11時開演 開場は開演の30分前になります。 群馬会館 ホール 全席自由 ★ベビーカーにつきましては、ベビーカー置き場を設置いたします。 大人1,500円(中学生以上) こども500円(3歳以上12歳未満) 3歳未満の乳児の方に限り、ひざ上観賞の場合、無料。 ただし、お席が必要な場合は有料。 <楽しい弦楽器の世界とは?> 0歳から親子でお楽しみいただけるクラシックコンサートです! 弦楽器ってどんな楽器?弦楽器ってどんな音がするの? お子様と一緒に体験できる1時間の小さな演奏会です! <ポイント1> 初めての方、小さいお子様でも安心!1時間で終わります。しかも、演奏者は一線で活躍するプロ奏者!本格的なクラシック音楽がお楽しみいただけます。 <ポイント2> 周りのお客様もお子様同伴!泣き出しても大丈夫です。 <ポイント3> 演奏者との距離が近いです <この演奏会について> お子様にクラシック音楽を聴かせたい!でも・・・ 「こどもがぐずっちゃったり・・・」 「こどもが泣いたりしたらどうしよう・・・」 そんな不安のお声を頂戴します。でも、このコンサートでは大丈夫!入退場自由なのはもちろんですが、そう私たちの想いは… <子どもは子どもらしく聴いてほしい。泣いちゃったり、ぐずっちゃりしても、それも子どもらしくていいじゃないですか♫ むしろ、元気に泣いているのもこどもらしい、そう思って企画・演奏しています。そして、なにより、小さなお子様に音楽を聴いてほしいと願って企画・演奏しております。> さらに・・・ 赤ちゃん同伴でも安心!授乳スペース、 おむつ交換スペースがございます。 ベビーカーもお預かりします。 周りのお客様も小さなお子様連れの方! だから、安心してお聞きいただけます。 <96%の顧客満足度!お客様の声> そしてなにより、2017年7月より数多くのお子様向けコンサートを開催し、ご来場いただいた96%の方がご満足されてお帰りになっております。 演奏のクオリティには多くのお客様がご満足されております。他のお子様向けコンサートとはクオリティが違います! ・0歳児の子どもを連れてきましたが、今まで見たことないほど集中して聞いていてびっくりしました。 ・ぐずったりしないか不安でしたが、演奏者、スタッフの皆様が温かく迎えてくださって、安心して演奏会を楽しめました。 ・子育てに忙しくて、なかなか演奏会にいく機会やチャンスがないなか、この演奏会に出会いました。子どもと一緒に演奏会に来れてとてもリフレッシュしました! ・子どもが自由な雰囲気がとても良かったです。 などなど。続々、お客様から「良かった」のお声を頂戴しております。 そう、「1時間の小さな演奏会」は初めてのコンサートで不安もあるかもしれませんが、大丈夫です!安心してご家族そろってお気軽にお楽しみいただける1時間の小さな演奏会です! ぜひ皆様も遊びに来ませんか?? <プログラム>~楽器紹介、曲紹介あり~ ・ヴィヴァルディ/ 四季より『春』 ・楽器のおはなし ・ピチカートメドレー ・アンパンマン・さんぽなど数曲 他 <演奏> ウッドランド ノーツ カルテット (1stVn 田中大輔、2ndVn 矢部美紀子、Va 長久保愛、Vc久武麻子) ウッドランドとは森や林など、たくさんの木に囲まれた場所のことです。風に吹かれた葉っぱや枝が、ザワザワ ゴソゴソと音を立てたり、そこに住む小鳥や動物たちの鳴き声が聞こえてきますね!それらは決して雑音にならない、さわやかな森のハーモニーとなる...そんなアンサンブルがしたいと考えた音楽家達により誕生しました。 楽器や音楽の話しをしながら、分かりやすく楽しいコンサートをします。さぁ 私達とご一緒に、目で見て 耳で聞いて 声を出して笑いながら、のんびり自然の中をさんぽするようなひと時を過ごしませんか! ご来場お待ちしております。
-
2025年5月31日(土)【小学生低学年向け】(群馬県前橋市) 群馬会館 ホール 楽しい弦楽器の世界
¥1,700
本公演はチケットレス公演です。小学校低学年向けプログラムです。 これまで大人気の0歳からのクラシックコンサートのコンセプトそのままに 楽しく聴いていただけるプログラムです♪ お子様の成長に合わせてお楽しみいただけるように新しく開発をいたしました! 楽しい音楽はもちろん、クラシック音楽など「聴いていただく」時間を増やしたプログラムです。 2025年5月31日(土) 群馬会館 ホール 全席自由 13時30分開場 14時開演 大人:1,700円(中学生以上) 小学生:800円 幼児:500円 ※3歳未満のお子様は小学生のお子様同伴に限り、ご入場いただけます。 なお3歳未満ひざ上観賞の場合、無料。ただし、お席が必要な場合は有料。 <人数の追加方法> カートに入れるを押していただくと大人1枚様分が購入できます。人数を追加する場合には、下の「人数追加」をご選択ください。 なお3歳未満のお子様の膝上鑑賞の場合にはチケットは不要です。 <楽しい弦楽器の世界とは?> 弦楽器ってどんな楽器?弦楽器ってどんな音がするの? お子様と一緒に体験できる1時間の小さな演奏会です! <ポイント1> 演奏者は一線で活躍するプロ奏者!本格的なクラシック音楽がお楽しみいただけます。 <ポイント2> クラシック音楽をはじめ、小学校低学年のお子様が楽しめる音楽を中心に演奏をいたします! <ポイント3> 演奏者との距離が近いです。 <ポイント4> 音楽を静かに聴く姿勢を身につけられるようにメリハリをつけたプログラミングを行います。 <この演奏会について> 私たちは2017年より「0歳からのクラシックコンサート」を定期的に行ってまいりました。最初に来ていただいたお客様の中にはお子様が成長されて、小学生になったお子様もいらっしゃいます。 そこで、2022年夏より、「楽しく子供らしく聴いてほしい」のコンセプトをそのままに小学校低学年むけのコンサートを開始いたしました! <プログラム>~楽器紹介、曲紹介あり~ ・ヴィヴァルディ/ 四季より ・楽器のおはなし ・ドラえもんの音楽・Ado「新時代」 ・季節の童謡・唱歌 他 <演奏> ウッドランド ノーツ カルテット (1stVn 田中大輔、2ndVn 矢部美紀子、Va 長久保愛、Vc宮澤等) ウッドランドとは森や林など、たくさんの木に囲まれた場所のことです。風に吹かれた葉っぱや枝が、ザワザワ ゴソゴソと音を立てたり、そこに住む小鳥や動物たちの鳴き声が聞こえてきますね!それらは決して雑音にならない、さわやかな森のハーモニーとなる...そんなアンサンブルがしたいと考えた音楽家達により誕生しました。 楽器や音楽の話しをしながら、分かりやすく楽しいコンサートをします。さぁ 私達とご一緒に、目で見て 耳で聞いて 声を出して笑いながら、のんびり自然の中をさんぽするようなひと時を過ごしませんか! ご来場お待ちしております。
-
2025年6月1日(日) (東京都立川市) たましんRISURUホール 小ホール 楽しい弦楽器の世界 大人
¥1,500
本公演はチケットレス公演です。 【0歳からのクラシックコンサート!3歳未満のひざ上鑑賞無料!】 大好評の演奏会が今年も立川市・たましんRISURUホールで開催! 今回も皆さまに笑顔をお届けいたします。 2025年6月1日(日) 10時30分開演 開場は開演の30分前になります。 たましんRISURUホール 小ホール 全席自由 ★ベビーカーにつきましては、ベビーカー置き場を設置いたします。 大人1,500円(中学生以上) こども500円(3歳以上12歳未満) 3歳未満ひざ上観賞無料。ただし、お席が必要な場合は有料。 <楽しい弦楽器の世界とは?> 0歳から親子でお楽しみいただけるクラシックコンサートです! 弦楽器ってどんな楽器?弦楽器ってどんな音がするの? お子様と一緒に体験できる1時間の小さな演奏会です! <ポイント1> 初めての方、小さいお子様でも安心!1時間で終わります。しかも、演奏者は一線で活躍するプロ奏者!本格的なクラシック音楽がお楽しみいただけます。 <ポイント2> 周りのお客様もお子様同伴!泣き出しても大丈夫です。 <ポイント3> 演奏者との距離が近いです <この演奏会について> お子様にクラシック音楽を聴かせたい!でも・・・ 「こどもがぐずっちゃったり・・・」 「こどもが泣いたりしたらどうしよう・・・」 そんな不安のお声を頂戴します。でも、このコンサートでは大丈夫!入退場自由なのはもちろんですが、そう私たちの想いは… <子どもは子どもらしく聴いてほしい。泣いちゃったり、ぐずっちゃりしても、それも子どもらしくていいじゃないですか♫ むしろ、元気に泣いているのもこどもらしい、そう思って企画・演奏しています。そして、なにより、小さなお子様に音楽を聴いてほしいと願って企画・演奏しております。> さらに・・・ 赤ちゃん同伴でも安心!授乳スペース、 おむつ交換スペースがございます。 ベビーカーもお預かりします。 周りのお客様も小さなお子様連れの方! だから、安心してお聞きいただけます。 <96%の顧客満足度!お客様の声> そしてなにより、2017年7月より数多くのお子様向けコンサートを開催し、ご来場いただいた96%の方がご満足されてお帰りになっております。 演奏のクオリティには多くのお客様がご満足されております。他のお子様向けコンサートとはクオリティが違います! ・0歳児の子どもを連れてきましたが、今まで見たことないほど集中して聞いていてびっくりしました。 ・ぐずったりしないか不安でしたが、演奏者、スタッフの皆様が温かく迎えてくださって、安心して演奏会を楽しめました。 ・子育てに忙しくて、なかなか演奏会にいく機会やチャンスがないなか、この演奏会に出会いました。子どもと一緒に演奏会に来れてとてもリフレッシュしました! ・子どもが自由な雰囲気がとても良かったです。 などなど。続々、お客様から「良かった」のお声を頂戴しております。 そう、「1時間の小さな演奏会」は初めてのコンサートで不安もあるかもしれませんが、大丈夫です!安心してご家族そろってお気軽にお楽しみいただける1時間の小さな演奏会です! ぜひ皆様も遊びに来ませんか?? <プログラム>~楽器紹介、曲紹介あり~ ・ヴィヴァルディ/ 四季より『春』 ・楽器のおはなし ・ピチカートメドレー ・アンパンマン・さんぽなど数曲 他 <演奏> ウッドランド ノーツ カルテット (1stVn 田中大輔、2ndVn 矢部美紀子、Va 長久保愛、Vc久武麻子) ウッドランドとは森や林など、たくさんの木に囲まれた場所のことです。風に吹かれた葉っぱや枝が、ザワザワ ゴソゴソと音を立てたり、そこに住む小鳥や動物たちの鳴き声が聞こえてきますね!それらは決して雑音にならない、さわやかな森のハーモニーとなる...そんなアンサンブルがしたいと考えた音楽家達により誕生しました。 楽器や音楽の話しをしながら、分かりやすく楽しいコンサートをします。さぁ 私達とご一緒に、目で見て 耳で聞いて 声を出して笑いながら、のんびり自然の中をさんぽするようなひと時を過ごしませんか! ご来場お待ちしております。
-
2025年6月1日(日) (東京都立川市) たましんRISURUホール 小ホール 楽しい弦楽器の世界 こども
¥500
本公演はチケットレス公演です。 【0歳からのクラシックコンサート!3歳未満のひざ上鑑賞無料!】 大好評の演奏会が今年も立川市・たましんRISURUホールで開催! 今回も皆さまに笑顔をお届けいたします。 2025年6月1日(日) 10時30分開演 開場は開演の30分前になります。 たましんRISURUホール 小ホール 全席自由 ★ベビーカーにつきましては、ベビーカー置き場を設置いたします。 大人1,500円(中学生以上) こども500円(3歳以上12歳未満) 3歳未満ひざ上観賞無料。ただし、お席が必要な場合は有料。 <楽しい弦楽器の世界とは?> 0歳から親子でお楽しみいただけるクラシックコンサートです! 弦楽器ってどんな楽器?弦楽器ってどんな音がするの? お子様と一緒に体験できる1時間の小さな演奏会です! <ポイント1> 初めての方、小さいお子様でも安心!1時間で終わります。しかも、演奏者は一線で活躍するプロ奏者!本格的なクラシック音楽がお楽しみいただけます。 <ポイント2> 周りのお客様もお子様同伴!泣き出しても大丈夫です。 <ポイント3> 演奏者との距離が近いです <この演奏会について> お子様にクラシック音楽を聴かせたい!でも・・・ 「こどもがぐずっちゃったり・・・」 「こどもが泣いたりしたらどうしよう・・・」 そんな不安のお声を頂戴します。でも、このコンサートでは大丈夫!入退場自由なのはもちろんですが、そう私たちの想いは… <子どもは子どもらしく聴いてほしい。泣いちゃったり、ぐずっちゃりしても、それも子どもらしくていいじゃないですか♫ むしろ、元気に泣いているのもこどもらしい、そう思って企画・演奏しています。そして、なにより、小さなお子様に音楽を聴いてほしいと願って企画・演奏しております。> さらに・・・ 赤ちゃん同伴でも安心!授乳スペース、 おむつ交換スペースがございます。 ベビーカーもお預かりします。 周りのお客様も小さなお子様連れの方! だから、安心してお聞きいただけます。 <96%の顧客満足度!お客様の声> そしてなにより、2017年7月より数多くのお子様向けコンサートを開催し、ご来場いただいた96%の方がご満足されてお帰りになっております。 演奏のクオリティには多くのお客様がご満足されております。他のお子様向けコンサートとはクオリティが違います! ・0歳児の子どもを連れてきましたが、今まで見たことないほど集中して聞いていてびっくりしました。 ・ぐずったりしないか不安でしたが、演奏者、スタッフの皆様が温かく迎えてくださって、安心して演奏会を楽しめました。 ・子育てに忙しくて、なかなか演奏会にいく機会やチャンスがないなか、この演奏会に出会いました。子どもと一緒に演奏会に来れてとてもリフレッシュしました! ・子どもが自由な雰囲気がとても良かったです。 などなど。続々、お客様から「良かった」のお声を頂戴しております。 そう、「1時間の小さな演奏会」は初めてのコンサートで不安もあるかもしれませんが、大丈夫です!安心してご家族そろってお気軽にお楽しみいただける1時間の小さな演奏会です! ぜひ皆様も遊びに来ませんか?? <プログラム>~楽器紹介、曲紹介あり~ ・ヴィヴァルディ/ 四季より『春』 ・楽器のおはなし ・ピチカートメドレー ・アンパンマン・さんぽなど数曲 他 <演奏> ウッドランド ノーツ カルテット (1stVn 田中大輔、2ndVn 矢部美紀子、Va 長久保愛、Vc久武麻子) ウッドランドとは森や林など、たくさんの木に囲まれた場所のことです。風に吹かれた葉っぱや枝が、ザワザワ ゴソゴソと音を立てたり、そこに住む小鳥や動物たちの鳴き声が聞こえてきますね!それらは決して雑音にならない、さわやかな森のハーモニーとなる...そんなアンサンブルがしたいと考えた音楽家達により誕生しました。 楽器や音楽の話しをしながら、分かりやすく楽しいコンサートをします。さぁ 私達とご一緒に、目で見て 耳で聞いて 声を出して笑いながら、のんびり自然の中をさんぽするようなひと時を過ごしませんか! ご来場お待ちしております。
-
2025年6月14日(土)15日(日) 【栃木県宇都宮市】栃木県総合文化センター サブホール 楽しい弦楽器の世界 大人
¥1,500
本公演はチケットレス公演です。 【0歳からのクラシックコンサート!3歳未満のひざ上鑑賞無料!】 今年も栃木の皆様に笑顔をお届けに参ります! 前回大好評につき、2日間行います! 2025年6月14日(土)15日(日) 10時30分開場 11時開演 開場は開演の30分前になります。 栃木県総合文化センター サブホール 全席自由 ★ベビーカーにつきましては、ベビーカー置き場を設置いたします。 大人1,500円(中学生以上) こども500円(3歳以上12歳未満) 3歳未満ひざ上観賞の場合、無料。 ただし、お席が必要な場合は有料。 <楽しい弦楽器の世界とは?> 0歳から親子でお楽しみいただけるクラシックコンサートです! 弦楽器ってどんな楽器?弦楽器ってどんな音がするの? お子様と一緒に体験できる1時間の小さな演奏会です! <ポイント1> 初めての方、小さいお子様でも安心!1時間で終わります。しかも、演奏者は一線で活躍するプロ奏者!本格的なクラシック音楽がお楽しみいただけます。 <ポイント2> 周りのお客様もお子様同伴!泣き出しても大丈夫です。 <ポイント3> 演奏者との距離が近いです <この演奏会について> お子様にクラシック音楽を聴かせたい!でも・・・ 「こどもがぐずっちゃったり・・・」 「こどもが泣いたりしたらどうしよう・・・」 そんな不安のお声を頂戴します。でも、このコンサートでは大丈夫!入退場自由なのはもちろんですが、そう私たちの想いは… <子どもは子どもらしく聴いてほしい。泣いちゃったり、ぐずっちゃりしても、それも子どもらしくていいじゃないですか♫ むしろ、元気に泣いているのもこどもらしい、そう思って企画・演奏しています。そして、なにより、小さなお子様に音楽を聴いてほしいと願って企画・演奏しております。> さらに・・・ 赤ちゃん同伴でも安心!授乳スペース、 おむつ交換スペースがございます。 ベビーカーもお預かりします。 周りのお客様も小さなお子様連れの方! だから、安心してお聞きいただけます。 <96%の顧客満足度!お客様の声> そしてなにより、2017年7月より数多くのお子様向けコンサートを開催し、ご来場いただいた96%の方がご満足されてお帰りになっております。 演奏のクオリティには多くのお客様がご満足されております。他のお子様向けコンサートとはクオリティが違います! ・0歳児の子どもを連れてきましたが、今まで見たことないほど集中して聞いていてびっくりしました。 ・ぐずったりしないか不安でしたが、演奏者、スタッフの皆様が温かく迎えてくださって、安心して演奏会を楽しめました。 ・子育てに忙しくて、なかなか演奏会にいく機会やチャンスがないなか、この演奏会に出会いました。子どもと一緒に演奏会に来れてとてもリフレッシュしました! ・子どもが自由な雰囲気がとても良かったです。 などなど。続々、お客様から「良かった」のお声を頂戴しております。 そう、「1時間の小さな演奏会」は初めてのコンサートで不安もあるかもしれませんが、大丈夫です!安心してご家族そろってお気軽にお楽しみいただける1時間の小さな演奏会です! ぜひ皆様も遊びに来ませんか?? <プログラム>~楽器紹介、曲紹介あり~ ・ヴィヴァルディ/ 四季より『春』 ・楽器のおはなし ・ピチカートメドレー ・アンパンマン・さんぽなど数曲 他 <演奏> ウッドランド ノーツ カルテット (1stVn 田中大輔、2ndVn 矢部美紀子、Va 長久保愛、Vc宮澤等) ウッドランドとは森や林など、たくさんの木に囲まれた場所のことです。風に吹かれた葉っぱや枝が、ザワザワ ゴソゴソと音を立てたり、そこに住む小鳥や動物たちの鳴き声が聞こえてきますね!それらは決して雑音にならない、さわやかな森のハーモニーとなる...そんなアンサンブルがしたいと考えた音楽家達により誕生しました。 楽器や音楽の話しをしながら、分かりやすく楽しいコンサートをします。さぁ 私達とご一緒に、目で見て 耳で聞いて 声を出して笑いながら、のんびり自然の中をさんぽするようなひと時を過ごしませんか! ご来場お待ちしております。
-
2025年6月14日(土)15日(日) 【栃木県宇都宮市】栃木県総合文化センター サブホール 楽しい弦楽器の世界 こども
¥500
本公演はチケットレス公演です。 【0歳からのクラシックコンサート!3歳未満のひざ上鑑賞無料!】 今年も栃木の皆様に笑顔をお届けに参ります! 前回大好評につき、2日間行います! 2025年6月14日(土)15日(日) 10時30分開場 11時開演 開場は開演の30分前になります。 栃木県総合文化センター サブホール 全席自由 ★ベビーカーにつきましては、ベビーカー置き場を設置いたします。 大人1,500円(中学生以上) こども500円(3歳以上12歳未満) 3歳未満ひざ上観賞の場合、無料。 ただし、お席が必要な場合は有料。 <楽しい弦楽器の世界とは?> 0歳から親子でお楽しみいただけるクラシックコンサートです! 弦楽器ってどんな楽器?弦楽器ってどんな音がするの? お子様と一緒に体験できる1時間の小さな演奏会です! <ポイント1> 初めての方、小さいお子様でも安心!1時間で終わります。しかも、演奏者は一線で活躍するプロ奏者!本格的なクラシック音楽がお楽しみいただけます。 <ポイント2> 周りのお客様もお子様同伴!泣き出しても大丈夫です。 <ポイント3> 演奏者との距離が近いです <この演奏会について> お子様にクラシック音楽を聴かせたい!でも・・・ 「こどもがぐずっちゃったり・・・」 「こどもが泣いたりしたらどうしよう・・・」 そんな不安のお声を頂戴します。でも、このコンサートでは大丈夫!入退場自由なのはもちろんですが、そう私たちの想いは… <子どもは子どもらしく聴いてほしい。泣いちゃったり、ぐずっちゃりしても、それも子どもらしくていいじゃないですか♫ むしろ、元気に泣いているのもこどもらしい、そう思って企画・演奏しています。そして、なにより、小さなお子様に音楽を聴いてほしいと願って企画・演奏しております。> さらに・・・ 赤ちゃん同伴でも安心!授乳スペース、 おむつ交換スペースがございます。 ベビーカーもお預かりします。 周りのお客様も小さなお子様連れの方! だから、安心してお聞きいただけます。 <96%の顧客満足度!お客様の声> そしてなにより、2017年7月より数多くのお子様向けコンサートを開催し、ご来場いただいた96%の方がご満足されてお帰りになっております。 演奏のクオリティには多くのお客様がご満足されております。他のお子様向けコンサートとはクオリティが違います! ・0歳児の子どもを連れてきましたが、今まで見たことないほど集中して聞いていてびっくりしました。 ・ぐずったりしないか不安でしたが、演奏者、スタッフの皆様が温かく迎えてくださって、安心して演奏会を楽しめました。 ・子育てに忙しくて、なかなか演奏会にいく機会やチャンスがないなか、この演奏会に出会いました。子どもと一緒に演奏会に来れてとてもリフレッシュしました! ・子どもが自由な雰囲気がとても良かったです。 などなど。続々、お客様から「良かった」のお声を頂戴しております。 そう、「1時間の小さな演奏会」は初めてのコンサートで不安もあるかもしれませんが、大丈夫です!安心してご家族そろってお気軽にお楽しみいただける1時間の小さな演奏会です! ぜひ皆様も遊びに来ませんか?? <プログラム>~楽器紹介、曲紹介あり~ ・ヴィヴァルディ/ 四季より『春』 ・楽器のおはなし ・ピチカートメドレー ・アンパンマン・さんぽなど数曲 他 <演奏> ウッドランド ノーツ カルテット (1stVn 田中大輔、2ndVn 矢部美紀子、Va 長久保愛、Vc宮澤等) ウッドランドとは森や林など、たくさんの木に囲まれた場所のことです。風に吹かれた葉っぱや枝が、ザワザワ ゴソゴソと音を立てたり、そこに住む小鳥や動物たちの鳴き声が聞こえてきますね!それらは決して雑音にならない、さわやかな森のハーモニーとなる...そんなアンサンブルがしたいと考えた音楽家達により誕生しました。 楽器や音楽の話しをしながら、分かりやすく楽しいコンサートをします。さぁ 私達とご一緒に、目で見て 耳で聞いて 声を出して笑いながら、のんびり自然の中をさんぽするようなひと時を過ごしませんか! ご来場お待ちしております。
-
2025年6月14日(土)15日(日)【小学生低学年向け】(栃木県宇都宮市) 栃木県総合文化センター サブホール 楽しい弦楽器の世界
¥1,700
本公演はチケットレス公演です。小学校低学年向けプログラムです。 これまで大人気の0歳からのクラシックコンサートのコンセプトそのままに 楽しく聴いていただけるプログラムです♪ お子様の成長に合わせてお楽しみいただけるように新しく開発をいたしました! 楽しい音楽はもちろん、クラシック音楽など「聴いていただく」時間を増やしたプログラムです。今年は2日間開催です! 2025年6月14日(土)15日(日) 栃木県総合文化センター サブホール 全席自由 13時30分開場 14時開演 大人:1,700円(中学生以上) 小学生:800円 幼児:500円※ ※3歳未満のお子様は小学生のお子様同伴に限り、ご入場いただけます。 なお3歳未満ひざ上観賞の場合、無料。ただし、お席が必要な場合は有料。 <人数の追加方法> カートに入れるを押していただくと大人1枚様分が購入できます。人数を追加する場合には、下の「人数追加」をご選択ください。 なお3歳未満のお子様の膝上鑑賞の場合にはチケットは不要です。 <楽しい弦楽器の世界とは?> 弦楽器ってどんな楽器?弦楽器ってどんな音がするの? お子様と一緒に体験できる1時間の小さな演奏会です! <ポイント1> 演奏者は一線で活躍するプロ奏者!本格的なクラシック音楽がお楽しみいただけます。 <ポイント2> クラシック音楽をはじめ、小学校低学年のお子様が楽しめる音楽を中心に演奏をいたします! <ポイント3> 演奏者との距離が近いです。 <ポイント4> 音楽を静かに聴く姿勢を身につけられるようにメリハリをつけたプログラミングを行います。 <この演奏会について> 私たちは2017年より「0歳からのクラシックコンサート」を定期的に行ってまいりました。最初に来ていただいたお客様の中にはお子様が成長されて、小学生になったお子様もいらっしゃいます。 そこで、2022年夏より、「楽しく子供らしく聴いてほしい」のコンセプトをそのままに小学校低学年むけのコンサートを開始いたしました! <プログラム>~楽器紹介、曲紹介あり~ ・ヴィヴァルディ/ 四季より ・楽器のおはなし ・ドラえもんの音楽・Ado「新時代」 ・季節の童謡・唱歌 他 <演奏> ウッドランド ノーツ カルテット (1stVn 田中大輔、2ndVn 矢部美紀子、Va 長久保愛、Vc宮澤等) ウッドランドとは森や林など、たくさんの木に囲まれた場所のことです。風に吹かれた葉っぱや枝が、ザワザワ ゴソゴソと音を立てたり、そこに住む小鳥や動物たちの鳴き声が聞こえてきますね!それらは決して雑音にならない、さわやかな森のハーモニーとなる...そんなアンサンブルがしたいと考えた音楽家達により誕生しました。 楽器や音楽の話しをしながら、分かりやすく楽しいコンサートをします。さぁ 私達とご一緒に、目で見て 耳で聞いて 声を出して笑いながら、のんびり自然の中をさんぽするようなひと時を過ごしませんか! ご来場お待ちしております。
-
2025年6月21日(土)(東京都小金井市)小金井宮地楽器ホール 小ホール 0歳からのクラシックコンサート 楽しい弦楽器の世界 大人
¥1,500
【0歳からのクラシックコンサート!3歳未満のひざ上鑑賞無料!】 大人気の0歳からのクラシックコンサート 今年も東京都小金井市にお邪魔します! 2025年6月21日(土) 10時30分開演 開場は開演の30分前になります 小金井宮地楽器ホール 小ホール 全席自由 大人1,500円(中学生以上) こども500円(3歳以上12歳未満) 3歳未満ひざ上観賞の場合、無料。ただし、お席が必要な場合は有料。 ★ベビーカーについては、そのままご入場をいただけますが、場内の混雑状況に応じて、お預かりさせていただくこともございます。予めご了承くださいませ。 <楽しい弦楽器の世界とは?> 0歳から親子でお楽しみいただけるクラシックコンサートです! 弦楽器ってどんな楽器?弦楽器ってどんな音がするの? お子様と一緒に体験できる1時間の小さな演奏会です! <ポイント1> 初めての方、小さいお子様でも安心!1時間で終わります。しかも、演奏者は一線で活躍するプロ奏者!本格的なクラシック音楽がお楽しみいただけます。 <ポイント2> 周りのお客様もお子様同伴!泣き出しても大丈夫です。 <ポイント3> 演奏者との距離が近いです <この演奏会について> お子様にクラシック音楽を聴かせたい!でも・・・ 「こどもがぐずっちゃったり・・・」 「こどもが泣いたりしたらどうしよう・・・」 そんな不安のお声を頂戴します。でも、このコンサートでは大丈夫!入退場自由なのはもちろんですが、そう私たちの想いは… <子どもは子どもらしく聴いてほしい。泣いちゃったり、ぐずっちゃりしても、それも子どもらしくていいじゃないですか♫ むしろ、元気に泣いているのもこどもらしい、そう思って企画・演奏しています。そして、なにより、小さなお子様に音楽を聴いてほしいと願って企画・演奏しております。> さらに・・・ 赤ちゃん同伴でも安心!授乳スペース、 おむつ交換スペースがございます。 ベビーカーもお預かりします。 周りのお客様も小さなお子様連れの方! だから、安心してお聞きいただけます。 <96%の顧客満足度!お客様の声> そしてなにより、2017年7月より数多くのお子様向けコンサートを開催し、ご来場いただいた96%の方がご満足されてお帰りになっております。 演奏のクオリティには多くのお客様がご満足されております。他のお子様向けコンサートとはクオリティが違います! ・0歳児の子どもを連れてきましたが、今まで見たことないほど集中して聞いていてびっくりしました。 ・ぐずったりしないか不安でしたが、演奏者、スタッフの皆様が温かく迎えてくださって、安心して演奏会を楽しめました。 ・子育てに忙しくて、なかなか演奏会にいく機会やチャンスがないなか、この演奏会に出会いました。子どもと一緒に演奏会に来れてとてもリフレッシュしました! ・子どもが自由な雰囲気がとても良かったです。 などなど。続々、お客様から「良かった」のお声を頂戴しております。 そう、「1時間の小さな演奏会」は初めてのコンサートで不安もあるかもしれませんが、大丈夫です!安心してご家族そろってお気軽にお楽しみいただける1時間の小さな演奏会です! ぜひ皆様も遊びに来ませんか?? <プログラム>~楽器紹介、曲紹介あり~ ・ヴィヴァルディ/ 四季より ・楽器のおはなし ・ピチカートメドレー ・アンパンマン・ジブリの音楽など数曲 他 <演奏> ウッドランド ノーツ カルテット (1stVn 田中大輔、2ndVn 矢部美紀子、Va 長久保愛、Vc宮澤等) ウッドランドとは森や林など、たくさんの木に囲まれた場所のことです。風に吹かれた葉っぱや枝が、ザワザワ ゴソゴソと音を立てたり、そこに住む小鳥や動物たちの鳴き声が聞こえてきますね!それらは決して雑音にならない、さわやかな森のハーモニーとなる...そんなアンサンブルがしたいと考えた音楽家達により誕生しました。 楽器や音楽の話しをしながら、分かりやすく楽しいコンサートをします。さぁ 私達とご一緒に、目で見て 耳で聞いて 声を出して笑いながら、のんびり自然の中をさんぽするようなひと時を過ごしませんか! ご来場お待ちしております。
-
2025年6月21日(土)(東京都小金井市)小金井宮地楽器ホール 小ホール 0歳からのクラシックコンサート 楽しい弦楽器の世界 こども
¥500
【0歳からのクラシックコンサート!3歳未満のひざ上鑑賞無料!】 大人気の0歳からのクラシックコンサート 今年も東京都小金井市にお邪魔します! 2025年6月21日(土) 10時30分開演 開場は開演の30分前になります 小金井宮地楽器ホール 小ホール 全席自由 大人1,500円(中学生以上) こども500円(3歳以上12歳未満) 3歳未満ひざ上観賞の場合、無料。ただし、お席が必要な場合は有料。 ★ベビーカーについては、そのままご入場をいただけますが、場内の混雑状況に応じて、お預かりさせていただくこともございます。予めご了承くださいませ。 <楽しい弦楽器の世界とは?> 0歳から親子でお楽しみいただけるクラシックコンサートです! 弦楽器ってどんな楽器?弦楽器ってどんな音がするの? お子様と一緒に体験できる1時間の小さな演奏会です! <ポイント1> 初めての方、小さいお子様でも安心!1時間で終わります。しかも、演奏者は一線で活躍するプロ奏者!本格的なクラシック音楽がお楽しみいただけます。 <ポイント2> 周りのお客様もお子様同伴!泣き出しても大丈夫です。 <ポイント3> 演奏者との距離が近いです <この演奏会について> お子様にクラシック音楽を聴かせたい!でも・・・ 「こどもがぐずっちゃったり・・・」 「こどもが泣いたりしたらどうしよう・・・」 そんな不安のお声を頂戴します。でも、このコンサートでは大丈夫!入退場自由なのはもちろんですが、そう私たちの想いは… <子どもは子どもらしく聴いてほしい。泣いちゃったり、ぐずっちゃりしても、それも子どもらしくていいじゃないですか♫ むしろ、元気に泣いているのもこどもらしい、そう思って企画・演奏しています。そして、なにより、小さなお子様に音楽を聴いてほしいと願って企画・演奏しております。> さらに・・・ 赤ちゃん同伴でも安心!授乳スペース、 おむつ交換スペースがございます。 ベビーカーもお預かりします。 周りのお客様も小さなお子様連れの方! だから、安心してお聞きいただけます。 <96%の顧客満足度!お客様の声> そしてなにより、2017年7月より数多くのお子様向けコンサートを開催し、ご来場いただいた96%の方がご満足されてお帰りになっております。 演奏のクオリティには多くのお客様がご満足されております。他のお子様向けコンサートとはクオリティが違います! ・0歳児の子どもを連れてきましたが、今まで見たことないほど集中して聞いていてびっくりしました。 ・ぐずったりしないか不安でしたが、演奏者、スタッフの皆様が温かく迎えてくださって、安心して演奏会を楽しめました。 ・子育てに忙しくて、なかなか演奏会にいく機会やチャンスがないなか、この演奏会に出会いました。子どもと一緒に演奏会に来れてとてもリフレッシュしました! ・子どもが自由な雰囲気がとても良かったです。 などなど。続々、お客様から「良かった」のお声を頂戴しております。 そう、「1時間の小さな演奏会」は初めてのコンサートで不安もあるかもしれませんが、大丈夫です!安心してご家族そろってお気軽にお楽しみいただける1時間の小さな演奏会です! ぜひ皆様も遊びに来ませんか?? <プログラム>~楽器紹介、曲紹介あり~ ・ヴィヴァルディ/ 四季より ・楽器のおはなし ・ピチカートメドレー ・アンパンマン・ジブリの音楽など数曲 他 <演奏> ウッドランド ノーツ カルテット (1stVn 田中大輔、2ndVn 矢部美紀子、Va 長久保愛、Vc宮澤等) ウッドランドとは森や林など、たくさんの木に囲まれた場所のことです。風に吹かれた葉っぱや枝が、ザワザワ ゴソゴソと音を立てたり、そこに住む小鳥や動物たちの鳴き声が聞こえてきますね!それらは決して雑音にならない、さわやかな森のハーモニーとなる...そんなアンサンブルがしたいと考えた音楽家達により誕生しました。 楽器や音楽の話しをしながら、分かりやすく楽しいコンサートをします。さぁ 私達とご一緒に、目で見て 耳で聞いて 声を出して笑いながら、のんびり自然の中をさんぽするようなひと時を過ごしませんか! ご来場お待ちしております。